登山家大家の独り言

勤めながら山登りと投資の日々をつぶやきます

勤めながら週10時間勉強する方法

私は東京近郊で営業をしているのですが、

通勤で片道1時間かかります。


この時間は、新聞をじっくり読んだり、投資等プライベートのメールや調べものをしています。


仕事中、営業の移動については、基本的に車で移動しており

1日に2時間ほどが移動時間として消費されています。


この時間は、隠れた勉強タイムで、

耳で聞く勉強をし放題です。


オーディオブックやYou Tubeで勉強するのも良いですし、私はスタディング(旧通勤講座)を良く使います。

スタディング
https://studying.jp


これは資格の勉強がスマホで出来るのが特徴ですが、音声だけ聞くことも出来るので、運転しながら勉強することができます。

映像での復習は後ですれば良いです。


今は、FP(ファイナンシャルプランナー)が気になり勉強をはじめました。

本当に初級の3級です。
 

資格を取りたいというより、

『お金のことに詳しくなりたい』
『でも時間がない』

これを解決してくれます。


人によってはラジオを聞いたり、音楽を聞いたり、または真面目に考え事をする時間にもなるでしょう。

完全に私個人の考え方ですが、

『5分考えた結論と、1時間悩んだ結論はあまり変わらない』

そう思ってます。


それなら、1時間考えるより勉強をした方がよいですよね。


もちろん、深く深く考えなければいけないこともあります。

でも、たまにです。


大事なのは、忙しい中にも自分を高める時間を見つけられるということ。

週10時間を勉強に費やしていると

何もしない人に比べて、月に40時間も多く勉強していることになります。

毎月、何かが身に付きます。


大事なのはアウトプットすることですよね。

これから意識しようと思っています。